2020.10.15 木

カテゴリ:イベント

第14回さんとめの木をいかす展を開催します。

第14回さんとめの木をいかす展を開催します。

特別企画 ワークショップまつり!!

※ワークショップのほか展示や即売会も行います。

三富地域に伝わる武蔵野の落ち葉堆肥農法はヤマと呼ばれる里山(平地林)が支えています。かつて、ヤマの樹木は、薪(燃料)として使われ定期的に伐採・更新されてきました。しかし、1950年以降、石油・ガスなどが燃料として使われ、ヤマの樹木は伐採されず、高齢化してしまいました。ヤマの樹木は、伐って育てて使うことで健全に保たれます。そこで、ヤマの樹木を家具やおもちゃに活かそうと県内の木工作家が取り組んでいます。今年は、各工房によるワークショップを行います。
三富のヤマの恵から始まる新たなモノづくりを体験してみませんか。(要事前申込)
そのほか木工作家が取り組んだ作品の展示や即売会等も行います。(事前申込不要)
皆さんのご来場をお待ちしています。

INFOMATION

■日 時
令和2年11月22日(日曜日)~23日(月曜日・祝日)
10時~17時
一部ワークショップは9:00から開始するものもあります。
■ワークショップ講座
一覧はこちら
※ワークショップの仕様は、若干の変更の可能性がございます。予めご承知おきください。
■開催場所
小江戸蔵里(川越市新富町1-10-1)
■交通
西部新宿線本川越駅から徒歩3分
JR・東武東上線川越駅から徒歩15分
小江戸巡回バス 小江戸蔵里下車
施設に駐車場はありません。車でお越しの場合は近隣の有料駐車場をご利用ください。
■申し込み方法
先着順となります。11月16日(月)までに、希望講座日及び時間、希望講座番号、氏名、生年月日、住所、電話番号を、電話、FAX、メールにて下記申込先まで。申込者には案内及び参加要項(参加費振込口座番号等)を送付します。保険加入のために、生年月日を、案内を送付するために住所を、それぞれ必ずお知らせください。
各ワークショップ講座の申し込み空き状況はワークショップ講座一覧から確認できます。
※ワークショップの残り定員数はシステムの都合上、更新に遅れが生じることがあります。予めご承知おきください。
※一部のワークショップについては、申し込み後キャンセルされる場合、材料費分等のキャンセル料が発生するものがあります。
※新型コロナウィルスの感染防止措置をとり実施いたします。

■問い合わせ・お申し込み先

〒350-1124 川越市新宿町1-17-17 公共施設棟5F
川越農林振興センター 管理部 三富農業・地域支援担当
TEL:049-242-1808 FAX:049-243-7233
mail:r4218103@pref.saitama.lg.jp