2025.04.30 水

カテゴリ:イベント

【情報提供】世界農業遺産地域韓国ハドン郡との意見交換会「未来へつなぐ、世界農業遺産の展望」開催のお知らせ(世界農業遺産武蔵野の落ち葉堆肥農法推進協議会主催)

世界農業遺産武蔵野の落ち葉堆肥農法推進協議会が開催する世界農業遺産地域韓国ハドン郡との意見交換会「未来へつなぐ、世界農業遺産の展望」の情報提供です。 (事務局:埼玉県三芳町役場 観光産業課 農業振興担当)

世界農業遺産認定地域 韓国ハドン郡 意見交換会『未来へつなぐ、 世界農業遺産の展望』開催のお知らせ – 世界農業遺産武蔵野の落ち葉堆肥農法推進協議会

INFOMATION

■日時
令和7年5月28日(水)14:00~15:40(受付13:30~)
■会場
埼玉県三芳町立中央公民館ホール(三芳町北永井348番地2) 三芳町立中央公民館|埼玉県三芳町
■定員
150名(先着順)
■内容
令和5年(2023年)同時期にFAO(国際連合食糧農業機関)より世界農業遺産に認定された埼玉県武蔵野地域と韓国ハドン郡の両地域の農業者による意見交換会。それぞれの地域の農業者がどのような取り組みを行っているのか、その特徴と課題について農業者の視点から探ります。
・それぞれの地域の農業者による事例発表
・意見交換(パネルディスカッション)
■費用
無料
■申し込み方法
令和7年5月20日(火)までに、電話(三芳町役場観光産業課農業振興担当049-258-0019)またはメール(kanko@town.saitama-miyoshi.lg.jp)にてお申し込みください。 なお、メールでお申し込みの場合は、参加者の氏名(フリガナ)・住所・電話番号を記載してください。

■問い合わせ先

三芳町役場観光産業課農業振興担当 TEL 049-258-0019